リクルート 2025 スタッフ募集

雇用形態:正社員、フルコミット型業務委託

職種名:グラフィックデザイナー、プロジェクト進行、生産管理 

会社名:ハイロックデザインオフィス

勤務地:群馬県 前橋市 前橋駅


群馬県内、群馬近県、移住者歓迎

東京在住の場合は、最低週に一回本社出勤&東京サブオフィス出勤


応募・問い合わせ

info@hirockdesignoffice.com




<ハイロックからのメッセージ>


みなさんこんにちは。前橋でデザインオフィスを運営するハイロックと申します。

カタカナの変な名前ですが、これが僕のアーティスト名で芸名のようなものです。


簡単な自己紹介をしますと、僕は20代後半で東京に出て、A BATHING APEという裏原宿のアパレルブランドでグラフィックデザイナーとして働きました。世界で活躍するNIGO®さんに師事し様々なことを勉強させていただきました。20数年東京で暮らし、今は地元の前橋でハイロックデザインオフィスというクリエイティブに関わる業務を専門とする事務所を構えています。

その事務所は現在8年目、10名のスタッフが働いています。そのうちの一人は京都からの移住を決意し前橋市民となり、毎日デザインと向き合っています。


業務内容は幅広く、ロゴデザインはもちろん、キャラクターやカモフラージュのデザイン、アパレルブランドのプロデュース、レストランの立ち上げ、プロレスのチャンピオンベルト、有名アーティストのツアービジュアルやグッズ、キャバクラのアートディレクションなどなど。ここまで幅広く多くの仕事をこなすのは、僕自身があらゆることに興味があり、デザインを超えてお客様と一緒に何かを作り上げることが大好きだからです。


僕が一人から数人のチームでやると決めた理由は、小さい仕事を100個やるよりも、チームでやる大規模な仕事を達成する方が感動の幅が大きいからです。失敗と成功を共有し成長スピードを上げられるし、困難に陥った時に協力し合え、そして分け合う報酬も大きいと思っています。しかしながら企業組織を作りたいわけではありません、むしろ会社にはしたくありません。イメージは少年野球チームです。僕は天才有名デザイナーではありませんし、仲間たちの中にも天才はいません。でもそんなポンコツ少年野球チームが世界を制したらかっこいいですよね。漫画やドラマであるような展開を想像しながら楽しんでいます。スタッフにもそう熱く語っています。

そしてさらに活動の場を広げたく半年前に事務所を移転しました。日本で一番の芽吹きを感じ面白いと注目されている前橋市(先日、総理大臣も視察に来たほど)の中心街。デパートのワンフロア200坪を丸々貸し切ってクリエイターの理想郷となる空間を作り上げました。デパートの中に事務所を作るなんて狂ってますよね、自分でもそう思います。その空間の中には、オフィス、図書館、印刷工房、撮影スタジオ、卓球スペース、雑貨ショップも併設しています。東京からも取材や見学者、インターンの希望者もひっきりなしに訪れます。

その場所にはエネルギーが宿り、東京にもない、世界どこにもない独特な文化のあるオフィス空間を作ることができました。僕は今でも東京を行き来し、世界を旅しているので、間違いなくそう感じます。どこにも無い空間です。


スタッフたちはこの環境を利用して世界を目指す!いや、宇宙を目指してもらいます。僕はこのプロジェクトを「アポロ計画」と名付けました。1961年にアメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが人間を月に到達させるとの声明を発表したことのオマージュです。もちろん例え話ですが、まだ誰もやってないことに挑戦する、まだ誰も作ってない作品を世に送り出すということが目標です。

大谷翔平選手やイチロー選手、プロレスのIYO SKY選手、俳優の真田 広之さんのように世界で活躍する人間(クリエイター)をこのオフィスから生み出すことが僕の使命でもあります。志高く、馬鹿なことを本気で追求できる人、寝ても覚めてもデザインの話をしていたい人、いわゆるデザインの変態を募集します。僕自身が40代でこの事務所を立ち上げた時に、俺はデザインの奴隷になるんだと決めました。毎日4時半に起きて1時間ジムで汗を流し、6時には仕事を始めています。明日死んでもいいように毎日を過ごしています。

まあ僕のこのストイックな生活はお勧めしませんが、こんな世界中どこにもない環境と仕事を手にしたい人は、ぜひ応募してください。デザインとは人生そのものです、美しく楽しくカッコよく生きたい人、デザインはただの飯の種、職業じゃないんです。そんな哲学も伝えていきたいと思っています。


会社勤めのデザイナーに限界を感じワクワクしていない人
フリーランスや業務委託で想像の範囲内の仕事で淡々と毎日を過ごしている人
イマジネーションを使うデザインではなく、作業をやらされている人


もうこれが自分の完成型だろう、もうこれ以上の挑戦はないだろう、人生に変化は起きないだろう・・・その固定観念はあなたの無限の可能性を殺してしまっています。いやいや、まだ全然です。僕は今50歳ですが、まだもがいています。変化させようとしています。新しいことにチャレンジしたいです。もっともっとデザインが上手になりたいです。


僕の作った宇宙船で一緒に宇宙に行ってくれる人はいませんか?

このページの向こう側にあなたの無限の宇宙が広がっています。

行くか、行かないかは、今あなたが自由に決められます。


これが人生最後の僕からの誘いです。
人生最後の宇宙へのチケットです。


50歳になった僕の後悔は、30代、もしくは40代の時にこの環境を手に入れることができなかった、誰も気づかせてくれなかった、自分自身で厳しい修行の道に身を置くことができなかった。なんとなくの仕事で日々過ごしてきてしまったこと。あの時のこのチケットがあれば間違いなく世界にいけた、そう思って、今皆さんに願いを込めています。僕自身まだまだ行動していきます。一緒にデザインの魔法の中で生き、宇宙へ向かいましょう!


・・・・・
仕事内容
・・・・・

ロゴデザイン、キャラクターデザイン、ウェブデザイン、広告やポスター、アパレルデザインなどさまざまなデザインプロジェクトを一緒にするグラフィックデザインのお仕事をお任せします!まるで文化祭前日のような、サークルのようなチームの仲間たちと一緒に世界をあっといわせるような仕事をしたいという方を募集しています。



<こんな仕事をします!>

一般的なデザイン事務所では扱わないような以下のお仕事をしています。チームの仲間と一緒にデザインの力で企業やお店、ブランドの価値(らしさ)を創出していきましょう。

・アパレルブランドの仕事

・TVのバラエティ番組のロゴデザイン

・アーティストのグッズデザイン

・自社オリジナルアイテムの開発

・企業のロゴデザイン

・キャラクターデザイン など


求める人材

≪必須条件≫

・Adobe Illustrator、Photoshopを使った経験がある方

・グラフィックデザインの実務経験がある方

・プロジェクト進行の実務経験がある方

・生産管理の実務経験がある方


勤務時間

9:00-19:00(実働8時間、休憩1時間+おやつ休憩)


休暇・休日

完全週休2日制(土日祝休み)

※平日週5日の業務となります


条件

3ヶ月のテスト雇用を経て正規契約


勤務地所在地

群馬県前橋市千代田町2-12-3 スズラン前橋店 新館2階


給与

月給300,000円以上

※経験やスキルによって給与は決定します

・賞与(業績により支給)

・交通費支給



応募・問い合わせ

info@hirockdesignoffice.com


下記3点を揃えてメールで応募ください。

写真付きの履歴書

応募動機

ポートフォリオ



ハイロックデザインオフィス

ハイロックデザイン事務所は群馬県前橋市を拠点とするデザインオフィスです。ロゴデザイン、グッズ制作、カタログ制作、空間演出、アートディレクションなどすべてのデザインをお手伝いしています。